国分寺鍼灸整骨院 中野
トリガーポイント
10月が始まりました‼️
消費税増税となりましたが
朝コンビニでキャッシュレス決済で買い物をしましたら、キャッシュレス還元とポイント還元により昨日よりお得に買い物ができました‼️
さて、先日ツボ(経穴)について書きましたが
今日はトリガーポイントについてです
トリガーポイントとは(痛みの引き金点)
という意味です
何らかの原因により感覚受容器が過敏に反応してしまう事により痛みとして感じます
トリガーポイントにより
関連痛、痺れ、自律神経の不調などを引き起こします
関連痛とは実際に痛みや痺れ、違和感を自覚症状として感じる場所とは別の場所に原因があり
それがトリガーポイントにより活性化される事で別の場所に症状として現れます
(関連のある痛み)
トリガーポイントの好発部位は
筋肉の境目、筋肉と腱の移行部、骨の縁や境目
動脈、静脈上、神経上などに多く存在しております
これは鍼灸で言うところのツボ(経穴)と
約80%が一致していると言われています
トリガーポイントを放置しておくと
症状の悪化や難治の原因となります
一定期間しっかりと治療を行うことにより
トリガーポイント(痛みの引き金点)を解消します‼️
鍼灸でココロとカラダ健康に😊
☎︎042-349-6670
国分寺鍼灸整骨院