top of page

30代40代女性に多いプチ不調

  • 執筆者の写真: 国分寺鍼灸整骨院 中野
    国分寺鍼灸整骨院 中野
  • 2019年10月23日
  • 読了時間: 2分

寝ても疲れが取れない、なんとなく体がだるい、気分が乗らない、体調を崩すとなかなか良くならない、などなど


仕事で重要なポストに就いていたり

子育てに忙しい、将来に対しての不安がある

30代後半から40代にかけて多く

心身の変化に対応できない方が多くいらっしゃいます。


その中でも特に女性に多い


【体の不調】

○全身の疲労感、だるさ

○ほてり、のぼせ

○月経不調

○末端の冷え

○めまい、動悸、息切れ

○頭痛


【心の不調】

○気分が落ちやすい

○イライラ、ストレスを感じやすい

○不安になりやすい

○不眠

○孤独感を感じる


上記のような症状はホルモンバランスの乱れや自律神経の不調などにより起こりやすいです

人によっては10年くらいの長い期間で続いていきます。


長いスパンで考えていく必要がありますので無理をせず、うまく付き合っていく事が重要です

ライフスタイルを今一度見直してみて下さい

しっかりと休養を取り、暴飲暴食をせず

栄養バランスの良い食事をとる、定期的な運動を行う。


一番は無理をしない事‼️

忙しくてそんな時間取れません💧

という方も多いと思います

そんな時には一度鍼灸治療を受けてみて下さい

心と体は一心同体です

鍼灸治療は心と体の両方へアプローチして

心身を整える治療です

決して無理はしないでください

少しでも心当たりがある方へ

鍼灸治療をお勧めいたします




鍼灸でココロとカラダ健康に😊




☎︎042-349-6670

国分寺鍼灸整骨院

תגובות


 

​  〒185-0021東京都国分寺市南町3-23-4第3浦野ビルM2F

   ご予約・お問い合わせ TEL042-349-6607

Ⓒcopyright国分寺鍼灸整骨院​.Allrights reserved

bottom of page