top of page

お体の健康維持に鍼灸を取り入れる

  • 執筆者の写真: 国分寺鍼灸整骨院 中野
    国分寺鍼灸整骨院 中野
  • 2020年1月30日
  • 読了時間: 1分

【患者様からのご質問】


「鍼灸治療って痛みや不調など症状が

ある時じゃないと治療をうけちゃいけませんか?」というご質問がありました。



結論から言いますと

「全然OKです🙆‍♂️」

むしろ、鍼灸は「健康維持・増進」に対して

とても有効であります。


薬の様に副作用も無く

血流促進、自律神経のバランスを整え

体が本来持っている、自己免疫力や自然治癒力を高める作用があります。


また、リラックス効果により、筋肉や神経の緊張を抑えて睡眠の質も良くなります。


特に女性は月経によりホルモンバランスや自律神経が乱れやすくなりますので鍼灸は女性に優しい施術としてオススメいたします‼️





日頃の生活の一部に鍼灸を取り入れる事で

病気になりにくい健康な体を手に入れて下さい







鍼灸でココロとカラダ健康に😊

☎︎042-349-6670

国分寺鍼灸整骨院

 
 
 

最新記事

すべて表示
GWUターンラッシュ車内でできる運動(安全第一)

こんにちは。国分寺鍼灸整骨院です。 ゴールデンウィークも終盤、Uターンラッシュで長時間移動が増える中、渋滞に巻き込まれて、肩や腰がガチガチになってしまい、休み明けに不調を訴える方が増えてしまいます‼︎ そんなときこそ、座ったままでもできる簡単なストレッチや運動を取り入れて、...

 
 
 

Comments


 

​  〒185-0021東京都国分寺市南町3-23-4第3浦野ビルM2F

   ご予約・お問い合わせ TEL042-349-6607

Ⓒcopyright国分寺鍼灸整骨院​.Allrights reserved

bottom of page